千代田区 税理士 会社設立税務 佐藤春男税理士事務所

忘れられない思い出は記憶に残る、が、覚えなければならない知識は記憶できない・・なぜ?

忘れられない思い出は記憶に残る、が、覚えなければならない知識は記憶できない・・なぜ?

お台場の観覧車が終わりを告げた・・

最終日に2時間待ちまでして乗った家族がいた・・

50代になってはいないようだが、子供をダシにして・・

と、思いきや・・・

 

想いでの観覧車だから・・もう一度乗りたい・・

実は「プロポーズ」されたのが観覧車の一番高いところ・・

 

奥さんが思い出として胸にしまい込んでいたのだから・・

素敵な時間を思いだして ・・

 

旦那は逃げられない場所を選んだのかも知れない・・

(野暮なことは言うまい(笑) )

 

人間の脳は感動したとか、失念して悲しいできごと とか・・

こういうときは意識しなくとも忘れることが無いようにできているものらしい・・

脳学者の硬い説明は書かないが・・そういうものだそうな・・

 

ところが人生や仕事でも忘れてはいけないから、記憶しておこうとしても・・

なかなか思い出せないことがショッチュウあるのが、フツウなのだそうな・・

 

ところが、ヒトはそうは思わない・・

 

どうして覚えられないのだろう・・

年のせいかな・・・

おいおいまだ、おめえは35歳だろゥ・・

イヤイヤ見せかけは35歳でも脳年齢は70歳・・

と、自認している控えめのヤングおばさんはかわいいもの・・

 

私にもこんな時があった・・

それは国家試験を受験中のころ・・

税法が改正になると新税法が答えになる・・

しかし、一度覚えてしまった知識は簡単には頭から離れない・・

代わって新しい税法規定は復習すれども、模擬試験の時は新旧の知識が乱れてしまい・・

 

私の答案には旧知識がアグラを掻いていた・・

これでは合格点が取れないヨ・・・

泣くに泣けない・・そんな時だった・・

 

テレビで役者が稽古している風景がうつしだされて・・

単にセリフを覚える(台本見ながら口ぱく)のではなく・・

 

立ち振る舞いの動作をしながら・・時には台本を見る・・

・・台本だけ見たらセリフは覚えられるのでは??・・

と、思った・・その時だった・・

 

私の頭の中の「電球」にスイッチが入った・・・

 

そうか、動きを入れてセリフを体に覚えさせているのでは???

 

これは当たりのようだった・・

 

役者の方のセリフの覚え方・・

受験生が受験勉強で知識を覚える(暗記に近い)やり方・・

仕事で必要な学問を修得する覚え方・・

Etc

 

ここまででお分かりかと思いますが、

記憶には脳の働き方を知るとその記憶の仕方がおのずと明らかになるものだ・・

 

感動のような場合は、勝手に脳は記憶に止めるものという判断をする(勝手に・・)・・

しかし、生活や仕事などで、我々が大事だから覚えておこう・記憶しておこう・・

 

これは我々が思うだけで、脳は記憶が必要で無いと判断する・・

だから覚え込めないのだ・・

 

では、脳に、これは大事な知識だから忘れないように記憶して下さい。と、頼むしかない・・

 

その頼み方が、「脳みそのルール」があります・・

 

これを知らないか知っているかで、私もあなたも人生が変わる・・

 

それは、何度も何度も自分の脳に信号を送ることだ・・・

 

脳は何度も送られてくる信号だからこれは大事なものだと認識してとっておいてくれるのだ・・

 

脳に信号を送る方法は・・

ただ、読むだけ・・

ではない・・

紙に書くことだ・・

書いていると自分でも大事なことと認識を深めるし、かつ関連の知識を融合してくる・・

声を出して・・

読む・書く・聴くを繰り返すことだ・・

 

この辺のことを・・そんなことしなくとも記憶ぐらいできる・・

と、思う人は・・

他人の上に立つ優秀な人物にはなりません・・

 

学校の一時的なペーパーテストの成績が良かったとしても・・

脳に記憶がない人は社会では劣等生です・・

 

ご自分がどちらに入るか・・

 

別のたとえを一つ書くと・・

自分の子供に「勉強しなさい」というだけの親がいる・・

子供は言われただけだから勉強しない・・

 

親が勉強している姿を子供に見せて・・

例えば料理のレシピ本を見ながら新作の料理する・・

勉強することが素晴らしいものだと子供が分かれば・・

勉強するものだ・・

 

親の後ろ姿を見て子は育つ

 

同じ年代の優秀と思っていた方々でも、一方は会社をつぶす人・・

片やその潰れた会社を再建する人・・

この差は何だろうか・・

 

いかに長きにわたって知識を記憶として自分の人生に生かした人・・

経営の神様と呼ばれた方も91歳で昇天された・・

 

私は自分の知識を多くの方に少しでもお役に立てたらいいと思う・・・

 

私のブログをお読みいただきありがとうございます・・

また、お越し下ください・・

 

 

 

税理士 佐藤春男

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional