千代田区 税理士 会社設立税務 佐藤春男税理士事務所

世の中の常識を覚えるのに・・取って置きの方法・・あなたの考えは??

世の中の常識を覚えるのに・・取って置きの方法・・あなたの考えは??

最近に新聞等を騒がしている政治家さん・・

 

所属する政党に届け出もしないで訪ロした・・

 

本人の政治信条から・・

いいとか悪いとか・・

議論はある・・

 

ただ、やっていけないこともあるし、十分それを知っての上でパフォーマンス・・

 

今回ここで取り上げたいのは・・

(1)政治家なら現状での訪ロは日本国の国益に背くことぐらいわかるだろう・・

   こういう人は政治家として選ばれるべきではない・・

 

(2)同時にその所属政党の「代表」と「幹事長」の対応が子供以下だったことが判明した・・

   少なくとも、政党の体をなしていない・・

 

  それはなぜいえるのか・・

  除名勧告に出向き、対象者に一本取られたことだ・・

  その時の対応すら「普段の学習」を怠っている・・

  ことが国民の前にさらけ出したことだ・・

 

 

 国民の多くは「政治」がどうあるべきか・・皆知っている・・

 

 

話を変えて、一般の会社に例えてみる・・

こういう学習しない社員が多くいたら、会社はまとまりがなく「成果」すら

挙げられない・・ことは明白だ・・

 

この時、社長が皆さんなら、次にいかなる対応を取りますか?

 

① 学習させる

② 互いに刺激して有能な人材に変える

 

 ご自分なら、①ですか、それとも②を選びますか??

 

 

会社のみならず、世の中に対して不満が蔓延している・・なかなか良案が

見つからない・・・

 

社内には具体的な問題があるわけでもない・・

しかし、一歩外に目を向けると・・

自分たちにも影響しそうな・・ことが・・チラホラ・・

 

特に社会問題に関しては、「正解」を導くことが簡単でないためか・・

話題でもなく・・冷やかし程度のこととしか・・

 

政治家に限らず一国民はそれぞれ「哲学」を持っている・・

 

その哲学や会社のビジョンは一朝一石にして身に着けたものではない・・

 

ただ、これを浸透させようとしなければ烏合の集団にしかならない・・

会社が倒産してはいけない・・会社の使命は「雇用の維持」だ・・

これを継続させるため、それぞれの会社には「経営理念」がある・・

それは哲学やビジョンから誘導したわけだが・・

 

これを若手にも周知させるには・・単に上司から教え込まれる・・

一方通行で・・というのは・・良くない・・

 

会社で仕事をしていれば、外部の顧客からクレームがきて、対応に苦慮・・

また、客に感謝された対応もあるだろう・・

 

これらはいかなる所業によるか、その過程をオープンにして共有する・・

学習のやり方はいろいろとある・・私がよく使う方法はディベートだ・・

お互いが考えて一歩主張する・・相手の良き提案があればすぐ自分も取り入れる・・

(将棋に似ているようにも思うのだが・・)

 

そういうことが人を育てる・・

 

そうしないから三流の政治家に〇〇られてしまうのだ・・

 

 

次回は私が失敗したNISAに関しての感想を・・・

 

 

本日もお越しいただきましてありがとうございました。

 

税理士 佐藤春男

 

 

 

 

 

 

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional